Teppen Troopers!

バイクと、カメラと、僕らの日常記

新年なので機材の再確認をしてみる - 2021

みなさま、本年も本ブログならびに管理人の瀬田をよろしくお願いいたします。

現在の所有資産一覧

f:id:cbf_aset:20210101233705j:plain

せっかくなので去年の元日に書いていたように、今年の元日も機材の再確認をしてみたいと思います。

・・・と言っても上の表で完結できる話なのですけれどね。笑
現在のKマウント資産は下記のとおりです。去年の元日からの変更点を赤文字にしてみました。

  • Pentax K-1
  • Pentax LX
  • FA 31mm F1.8AL Limited
  • FA 43mm F1.9 Limited
  • HD PENTAX-D FA*50mmF1.4 SDM AW
  • FA 77mm F1.8 Limited
  • CarlZeiss Planar T* 1.4/85 ZK
  • smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
  • HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR
  • HD PENTAX-D FA* 70-200mmF2.8ED DC AW
  • AF540FGZ II

Fマウントを売り払った売却益でラインナップが豪華になりました。笑
FA31mmはそういえばブログの記事にしていませんでしたね・・・年末に手元にやってきました。全然試写できていないので、作例を撮りためて、レンズの特性がわかったらどこかで記事にしたいと思います。

あとはGRがGR IIIに化けたところが大きいトピックスだったでしょうかね。
いずれにせよ、コロナ禍の影響をもろに受けてお出かけを自粛し続けているせいで写真撮影のタイミングも失いがち。どこかで人気のない場所にふらっと行って、サクッと帰宅するようなツーリングしたいと思います!

余談として今年の欲を…

撮影に出かけられないと嘆いているのにコレクターのような私としては、まだまだ欲にまみれていて今年は下記のようなものが欲しいな・・・と。笑

  • HD PENTAX-D FA 21mm Limited
  • HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8ED SDM WR

K-3 Mark IIIは、気になりつつも20万円台と聞いてますので買えないでしょうね。APS-Cボディにそれだけの金額を出すなら、ほかのレンズに投資したいと思います。そして、余ったお金でK-3買いなおすくらいでよいかな。

参考までに去年の記事

cbf-aset.hatenablog.com

スタジオフォトを自宅で再現してみる!

カメラを趣味にしているのは仲間内では有名な話になってしまって、友人から子供の七五三の撮影を頼まれてしまった。コロナ禍で、スタジオに行くか行かないか悩んでいる中で白羽の矢が立ったのが私だったとか。

準備したもの

f:id:cbf_aset:20201231233852j:plain

とはいえ、ポートレートなんて撮影したことがない私。でも、頼られたら本気を出したいということで(お金を節約しながら)必要そうなものをネットで注文。下記のとおり。

  • 背景布 … スタジオフォトっぽくするための背景
  • スタンド … 背景布を固定するポール

どちらもアマゾンで購入して、一万円あればお釣りがくる程度だった記憶。背景布は折りたたんで送られてきたため、撮影前にアイロンがけが必要でした。箱出しで利用できないという点は注意すべきかも。
新規に購入したものでなければ下記のものを利用しました。

レンズは、六畳間で利用するなら50mmくらいがちょうど良さそうでした。相手は三歳の子供でしたし。もっと広いお部屋なら中望遠を利用してもいいのかも。
外付けストロボはほぼ必須だと思ってよいと感じました。ストロボ利用に際して、どのような写りになるかの作例を何枚か紹介します。

ストロボなし

f:id:cbf_aset:20201231234751j:plain

ちょっと眠い感じになってしまいますね。
この日は正午過ぎ、晴れていてレースのカーテンを閉めた状態でした。ただし、部屋の明かりはつけています。肉眼ではかなり明るいのですが、ISO200にするとF3.5で1/20秒。相手が子供なので、これじゃブレてしまいますね。

直接ストロボを照射

f:id:cbf_aset:20201231234949j:plain

メリハリのある映りになりますね。
この場合、外付けストロボでなくともカメラのストロボを利用しても同じです。Pentax K-1にはストロボついていませんが・・・笑
陰影が濃くなってしまい、それを目的に撮影しない場合は避けたいです。写ルンですとかで撮るとこういう感じになりますね。

ストロボ発光(天井バウンス)

f:id:cbf_aset:20201231235141j:plain

自然な写りになりましたね。
ストロボの明かりを天井に反射させて撮影しています。ISO200/F3.5は同じ条件ですがシャッタスピードが1/80秒になりました。これでもブレるかもしれませんが、だいぶマシでしょう。笑

ストロボ発光(壁バウンス)

f:id:cbf_aset:20201231235324j:plain

天井より壁のほうが近いせいか、天井バウンスよりメリハリがありますね。
個人的に見つけてうれしかったのが壁バウンス。基本的にポートレートのノウハウサイトでは天井バウンスを推しているのですが、試してみたらイケてるのが壁バウンス。個人的にはコレが気に入ったので、何枚かは壁バウンスで撮影してみました。

結果は・・・?

f:id:cbf_aset:20201231235524j:plain

お子さんが少し動いた関係で、床面の布が波打ってしまっていますが、満足いく写りになりました!結果的にはスタジオに行くより安価に住んで友人には喜んでいただけました。笑

買ってしまったこの背景布セットをどうするかは今後考えることにしますw

初心者によるベースメンテナンス

弦交換時に落ちた、俵型の物体

f:id:cbf_aset:20201115233027j:plain

 ずっとメインで使っているベース、Fender USA American Special Jazz Bass。5年ほど前に購入してから一回も弦交換をしてなかったので、せっかくスペアの弦もあるから交換しよか!と、弦を緩めたら落ちる物体。
 なんだこれ・・・もう一回ベースに目をやると、ココのアレがない!笑 知識なさ過ぎて説明できてないのですが、「ブリッジ」にあるはずの「サドル」がない。そして、それは足元に転がっていたのです。

続きを読む

トップシーズンを迎えたキャンプへ久しぶりに出掛けた話

f:id:cbf_aset:20201103235108j:plain

最近はあまりツーリングに出かけていませんでしたが、高校時代からの友人に誘われて静岡県浜松市天竜区にキャンプツーリングに行ってきました!
キャンプ道具のバイクへの積載が久しぶりで、パッキングしてからも「こんな感じで大丈夫だったっけ?」と、かなり不安になりました。笑

続きを読む

備忘録(2020年度オイル交換)

f:id:cbf_aset:20201025234332j:plain

オドメーター:5829km

 概ね一年毎に交換しているエンジンオイル。今までは、それなりに拘ってオイル選んでいたのだけれどCBF600SさんはなぜかHONDA ULTRA G2。カブはMOTUL 5100を使ってるので、カブのほうが倍近く高いオイルを使っている計算・・・まぁ、オイルフィルターがないし、使用量も少ないからお財布には優しいのだけれど。
このエンジンで他のオイル使ったことがないから何とも言えないけれど、シフトフィールが悪い感じもしないし、やはり純正オイルは良い!となる。ちなみに、過去最悪のシフトフィールになったのはエストレヤRSにWAKO'S 4CT-Sを入れたとき。カワサキのバイクに化学合成オイルはNGというのは都市伝説じゃないって身をもって知り、MOTUL 5100(半化学合成)に入れ替えました。笑

 余談だけどタイヤの空気圧、リアは規定値入っていたのにフロントは2.0kg/cm^2を割り込んでいたそうな。あまり乗ってあげられないとヘタれるの早いよね。いろいろ。
最近はバッテリー上がり気味のカブを優先して乗ってるのだけれど、このままだとCBF600Sさんも危ういかも・・・今度の週末のツーリングでいっぱい相手してあげよう。

リコペンを増強した話

f:id:cbf_aset:20200816005622j:plain

さて、さっそくですが上の表をご参照ください。年明けに更新した際の表と比較すると、この半年ちょっとで何をしたかがまるわかりですね。笑

簡単にご紹介させてください。

続きを読む

さよなら、Fマウント

f:id:cbf_aset:20200810180938j:plain

 生まれて初めて海外旅行する際に、フルサイズ機を持っていきたいと購入したNikon Dfを先日売却した。当時はPentaxからフルサイズ機・K-1が発売されると騒がれていた時期だったけれど、ちょうど旅行に間に合わない(帰国直後に発売)タイミングだったため、古巣のNikonからお気に入りを購入したというのが経緯でした。

続きを読む
このブログに記載された内容で、読者にどのような不利益が生じた場合でも筆者は責任を負いません。